初恋ちゃんのはじめていくじ

上手くいかないことばかり!育児へたくそ母親のブログ!

初恋ちゃん学童活動をする(学童活動ってなんや

 

毎日言ってるけど、暇すぎる。今日は消毒液に浸した白紙を扇風機で乾かす遊びを1時間やってます。すぐ乾いて面白いよ。家に帰りたい。

暇つぶしは色々あると思うけど、私の場合は書くことかな。書くの大好き。暇つぶしにこのはてな書いてるみたいなもん。1000字は物足りなくて、3000字書くと満足。なんで何か作品にハマってる時は3000字程度の同人小説をバンバン書くのがライフワークなわけですが、残念ながら今は何にもハマっとらん。書きたくてソワソワしてるから一次創作でもしようかな。うーん。一次創作と二次創作は熱の込め方が違うんだよな。二次創作はまさに、燃えたぎる想いをぶつけるって感じ。あ〜同人誌作りたい。ハマってる作品ないんですけど。

 

あ〜〜また私がはてなに飽きて書くのをやめてしまう前に学童探しの話を!笑 といっても、ラン活のように万人に共通する話ではなく、地域差がとっても大きい話と思うのでサラッとね。

アメブロ調べにより年長の春はラン活と学童が二大タスクと心構えしていた初恋ちゃんはランドセルのカタログを集めると同時に民間学童の資料も取り寄せておりました。公立学校がやってる学童は保育園と同じ点数性で、フルタイム共働き家庭はまず入れるって話だけど、確実じゃない。しかも選考は秋〜来年春までかかるってんだから、直前になって「やっぱ入れませんでした」になったら困るじゃん。なんで、初恋ちゃんはまず今の段階で民間学童の枠を抑えつつ、公立の学童も申し込んで最終的にハイブリッド利用できればいいなと考えてるのさ。何事も確実性が欲しいタイプなんでね。

みんなさ〜学童学童って騒ぐけど、選べる学童なんてそう多くない!基本小学校までバスor歩きで迎えに行ける場所にしか事業所作れないから、学校の周りに多くて4〜5箇所なんじゃないかな。初恋ちゃんの地域も調べたらちゃんとした運営会社の学童は4つくらいしかなくて、そのうち半分は英語教育を大事にしてて預かってる間はずっと英語ですみたいな学童だったので資料取り寄せやめました…なぜ日本語もままならないうちから英語漬け…初恋ちゃんが一番嫌いなやつ。で、残りの2つのうちひとつはスポーツジムが運営してる珍しい学童で、お勉強も見てくれるけどガチスポーツの時間が強制というシビアなプログラム( ◠‿◠ )!うちの子は運動神経良くないし、嫌がったら可哀想だな…と。で、結局選べた民間学童はひとつしかなく笑、なんだかなと思いながらも資料取り寄せて説明会に行ってきたよ!

運営会社の方針にもよると思うけど、確かにアメブロ民が言うように民間学童はどこも春〜夏にかけて体験会&プレ説明会をやってて、早めに申し込むと入会金割引とか、優先して枠やら送迎バスやらを確保しますみたいなキャンペーンもやってる。初恋ちゃんが行ったとこも秋の本説明会前に入会すると入会金かかりませんっていう捨て身のキャンペーンやってた。まあ、他に選択肢がないから申し込むしかないんだけどさ、プログラムもやり甲斐ありそうだなって感じでさ、手厚さを感じたよ。どこも一緒と思うけど、学校まで迎えにきてくれて、宿題やってから料理とか運動とか製作とか、毎日色んなことやらせますよと。近隣の4〜5校から子供が集まってくるから交流できるし、大きくなると受験友達も自然とできてモチベが上がるとか笑。なぜ中学受験前提。高学年の子も結構在籍してて、そういう子は途中で塾やお稽古に中抜けしてまた戻ってくるらしい。へー。で、帰りは枠が取れればバスで自宅まで送迎。枠が取れないとお迎えに来てねと。今一日マックスで70人いると言っていて、え〜ちょっと子供多すぎではと思ったけど、職員の数も多めに設置してるらしいんで…いや、70人?!多いな!ビックリだわ!

肝心のお値段。週5フルで申し込むと、バス代やおやつ代施設代含めて月6万くらいかかる!たっけ〜。これじゃ学童行かせるために働くようなもんよwwまあ初恋ちゃんは半分くらい民間使って、あとは公立学童か実家を頼るかな〜って感じなんで、そうなると週3で4万くらいかな?公立は1万未満だからね。曜日固定かフレックスかでも値段が変わるのでややこしい。調整は後からできるってんで、とりあえず週5で枠抑えてもらった。これでひと安心。あとは秋に公立学童の申し込みを忘れないように…てか公立の学童もさ、何個か種類があるのよ。児童館で遊ばせるタイプとか、おやつ無しのタダのタイプとか。ややこしいわ…

初恋ちゃんの地域の学童はこんな感じかな〜。こればっかりは住んでる地域によるから、年中あたりからアンテナ張っとくといいと思いますよ。思ったのは、とにかく民間は高ぇってことかな。でも背に腹は変えられんからね。低学年のうちだけと思って我慢するか、我が家のようにハイブリッドを採用するか。しかし公立は5時や6時までってとこがほとんどだから、フルタイムで働いてるママは厳しいと思う。てか6時に家にいろって無理じゃん???絶対ひとりで留守番する時間帯発生するじゃん。うちはチャリで仕事場行けるから6時もギリ在宅できるかなって感じだけど、電車通勤ワーママなんてさ、4時半とか5時には会社出なきゃならんじゃんね。もう時短だよねそれ。小学校ってワーママに厳しいわ…。あとはもっと小規模の民間がやってる学童も探せばあると思うんで…そういうとこはもっと安くて時間の融通きくかもね。

 

しまった、コンパクトに書くはずが2000字を超えている。それでは。

 

web拍手こちら

web拍手送信完了!

 

ランキングはこれ。みんな押してくれてありがとう笑。