初恋ちゃんのはじめていくじ

上手くいかないことばかり!育児へたくそ母親のブログ!

四月を前に…ついに導入、メルシーポット!

こんにちは。春の陽気で嬉しい毎日ですね。

f:id:hhh000:20190313104819j:image

両親を交えて、一週遅れのひな祭り(二度目)。見てください!この立派な料理!なんと!私は一品も作っていません!不思議なことに、座ってボーッとしていたら料理が運ばれてきました!旦那と母親が作ってました!すごいなあ!肉の下にグリーンを敷くという発想。学校で習ってない。

f:id:hhh000:20190313110026j:image

四月から働くので、三月はお出かけの予定がたくさん。…といってもお金ないのでたかが知れてますが。会社の後輩ちゃんと銀座のbillsのアフタヌーンティーに。子連れがたくさん、出入り口の席に固められていたのが衝撃だった。まあ、そーだわな笑。でっかいサイベックスをたたみもせずドーンと通路に置いて…お子が昼寝中ですかね?いいんですけどね。せめて人が通るときは気にする素振りを見せろや。このサイベックス&ファミリア族が!テメェの店か!やるなら店買い取れ!

そんな中、保育園の面談にも行ったわけで…近頃ほんとーに、雰囲気に敏感というか、察しが良くなったというか…建物に入った辺りから不安そうだったんだけど、一緒になった子のお父さんに挨拶されて一気に崩れたムスメ。1時間号泣。誰も泣いてねえ!我が子だけ!予想してたけど!保育士さんにも「どこの子が泣いてるのかと思った〜^_^」と言われ、「早く終わらせるね〜ごめんね〜」と言われ、建物を出た途端に泣き止むという。四月からが思いやられる。もしや、一日中泣いてるのでは?しかし、いつまでもおうちでママとぬくぬく〜という訳にはいかんのだよ。ママはローンを返さないといけないんだ。働かないとな。許してくれ〜。

さて、保育園に通い始めた子供はたいてい鼻水に苦しむというアメブロ調べがありまして、我が家もついにこちらを導入。

f:id:hhh000:20190313213034j:image

Baby Smile 電動鼻水吸引器 メルシーポット S-503

Baby Smile 電動鼻水吸引器 メルシーポット S-503

 

昨年11月にハンディータイプの鼻吸い器を購入して長らくお世話になっていたのだが、やはり吸引力が弱いのでなかなか奥の鼻水まで吸えず歯がゆい思いをしていました…。昨晩、しつこい鼻水に苦しんで寝付けなかったムスメを見て、購入を決意。JCBのポイントを7000円使ったので4000円で買えました。本当は貯めに貯めてディズニーランドのペアチケットに替えたかったのだがね。仕方ない。そして、Amazonお急ぎ便で当日に来た笑。はえーな!

f:id:hhh000:20190313213625j:image

もっとデッカい、ゴツいやつを想像してたんだけど、めっちゃ薄くて軽ーい。見て、このスリムなボディ。チューブが長くて邪魔だけど、本体はムーニーのおしり拭き二個分てところ(わかりにくい)。設置も、ノズルを装着して電源を差し込むだけなので楽々でした。

肝心の吸引力はね…すごいよ。比べると、ハンディタイプの威力がお子様の腕相撲レベルですよ。奥の奥までズルズル吸えているよ〜!しかも、吸引力アップのクリップが付いているので状況に応じて使い分けることができる。めっちゃ泣かれるけどな。おかげで今晩はよく寝てくれそうです。唯一の難点はコンセントがある所じゃないと使えない点かなあ。ムスメが夜中起きた時に吸いたかったんだけど、寝室で、コード挿したまま枕の近くに置いて…というのが面倒。邪魔だし。その点、ハンディは電池式で楽だった。旅行にも簡単に持って行けたし。まあ、総合的に見ればメルシーポットの方が断然勝ちですけどね!良さはそれぞれ。二種類持っていて損はない。ケチらずにもっと早く買えば良かった!子供の鼻水に悩んでいるお母さんたち、1万円ですよ。早く買った方が得ですよ!

 

食べない委員会に拍手コメント下さったママさん、ありがとうございました(^^)同じく育休終了ということで…四月から頑張りましょうね泣。食べないマンにも、保育士さんが頑張って食べさせてくれると信じましょう泣。

毎日更新チェックして下さっているという0歳児ママさん、すごく嬉しいです。ご期待に添えるよう頑張りますm(_ _)m

ももんがさん、いつも楽しいコメントをありがとうございます!笑 毎回楽しみです。

そして、一言メッセージや拍手を下さった皆さま、ありがとうございます。今回は何故かたくさんメッセージを頂き、とっても励みになりました。。復帰しても変わらずはてなは続けるつもりですので、今後もどうぞ宜しくお願い致します。

 

web拍手送信完了!

全日本離乳食食べない委員会34 やる気のない母親の幼児食メニュー

会社に顔出すのに旦那に4時間(だけ)子守を頼んだら、帰宅後、困惑した様子で「何すればいいか分からなくてずっとアマゾンプライムを見せていた」と言われた。そうそう。何すればいいか分からないんだよね。長時間ひとり遊びができないお年頃…甘えてきて、抱っこしてあげて、落ち着いたら放牧して、しばらくボーッとしてると足元でまた甘えてくる。それが、1日12時間、365日ですよ。「世の中のお母さんは子供と2人っきりで毎日何してるんだろう?」という疑問が、全く解決できないまま育休が終わろうとしている。私、頑張ったよね。

気づけば離乳食のことを2ヶ月近く書いていません!というのも、最近食べないことに悩まなくなったから…という言い方は違うな笑。元々深く悩まなかったしな。2月に胃腸炎でダウンして以降、少しずつ食べる意欲が湧いてきた気がします。下痢して腸が活性化したか?最初は失われたエネルギーを取り戻そうとしてるのかなーと思ったけど、それにしても食べる。もちろん、よその子に比べたら全然食わねえよ。でも、スプーンふた口でイヤプイしていた頃に比べたら劇的な進歩です。

私と同じように一歳過ぎても全く食べないちゃんを抱えて不安になっているママさん達のために、現在ムスメがどんな(ひどい)メニューを食べているかご紹介しましょう。

朝…起きて最初にやさいジュレひとパック。もしくはりんごジュース。その後、母のやる気がない時は朝マックでホットケーキやハッシュドポテトを食べる。ハッシュドポテトは机を叩いて催促される。母のやる気がある時は、ホットケーキやフレンチトーストを焼く。付け合わせ?ねえよそんなの。じゃがいもフレークと卵、鮭などを混ぜてガレット風な食べ物を作ることもある。あ、生の食パンも好きだな。最近は食べるのがだいぶ上手くなったので、大きなかたまりを渡しても小さくかじって食べられるようになった。

間食…朝は7時半くらいにご飯なので昼までにビスケットやおせんべいなどのお菓子を与える。お茶は和光堂のベビー麦茶(ペットボトル)をコップで飲む。

昼…昼は基本やる気がないのでコンビニでおにぎりを買って一緒に食べる。ローソンの悪魔のおにぎりが大好き!家で再現したら食べるかなー?と思いきや、全く食べなかった。怒られそうだけど、アンパンマンの子供カップラーメン作ってあげたらめっちゃ食べたよ。外にいる時はお店で食べられるものをシェア。和食だと茶碗蒸しご飯、洋食だとフライドポテトが好き。

夜…一応三食のバランスをみて決めるけど、ご飯系が多い。チャーハンのようなパサパサご飯は嫌いなので、水分の多いおじや系を作る。鮭のほぐし身やしらす、鳥そぼろなんかと、卵、ふりかけ、ほんだし、中華だし…色々組み合わせて茶碗いっぱい分くらい。スプーン持たせて介助しながら自分で食べさせてる。一緒にブロッコリーを出すことが多い。あと、6Pチーズが好きなので食べさせたり、フルーツ入りのヨーグルトなども。今はイチゴがシーズンなので切って出すと喜んで食べる。グレープフルーツとか、キウイとかも…フルーツは好き嫌いが日によって違うので毎日違う物を買ってるかなあ。フルーツの登場頻度は高い。

と、だいたいこんな感じ。ワンプレートの上に主菜副菜…という料理は作ってません。力量がない。お肉や魚はあまり好きじゃないらしく、ハンバーグやつみれなんかは出しても食べないのでたま〜〜に挑戦する程度。大人の取り分けで肉じゃがやお味噌汁などを出しても口を開けないので、こちらもたま〜〜に挑戦。いやいや、これでも食べられるもの増えたのよ(^.^)どうですかね?安心しました?ひどい母親ですかね?

ツイッターでも、食べないちゃんに悩むママの多いこと。ムスメも全く食べないちゃんで、一歳過ぎたら食べるかな〜?と期待してたのに、一歳過ぎても全く食べず、その上好き嫌いが加速するという…もうね、教科書通りに離乳食が進む子って稀なのでは?食べないちゃんはずっと食べないちゃんです!親が何をどう工夫しても食わん!食べないちゃんが食べる気になるまで待つしかない!笑 何度も言ってますが、ハタチでおっぱい吸ってる子はいませんから。そのうち食べるようになるさ。無添加とか、オーガニックとか、いろどりとか、こだわりたきゃこだわりなよ。私はなんか…あんまり意味がない気がしてやらないだけです。それらは、別にムスメの食べる気スイッチを押すきっかけにならないと思うので。育児に正解はないように、離乳食にも正解はない!個体差!進め方はテメーで考えろって話だぜ!

f:id:hhh000:20190308213841j:image

ハッピーセットドラえもんのおもちゃ、30分で顔面紛失されるの巻。

さて、土日もみなさん頑張りましょう〜

 

web拍手送信完了!

ローソンフレッシュピックを試してみた

花粉がひどくてはてなを更新する気になりませんでした。アレグラ飲んでるのに鼻が…。1日2回までだけど、たぶん4回くらい飲んでいる。この時期は本当に憂鬱です。妊娠中お灸をやってもらったらすごく効いたので、今年もどこかのタイミングで行きたいのだが。

f:id:hhh000:20190227223430j:image

そんなこんなでも元気ありあまるムスメを自宅で監視する仕事にゲンナリなので外出。プチマインで春の子供服をゲットです。春はいいね〜かわいいね〜。手前のワッフルTシャツ、めっちゃ可愛い。後ろのポンポン付きTシャツもめっちゃ可愛い。でも、私が可愛いと思うアイテムはおおむね大衆受けせずセールになるのでね。ゾゾで一目惚れして買ったサクランボのトレーナー(秋冬)はいま現在も売れ残ってて1000円にプライスダウンされてた。ショック。

さて、ローソンフレッシュピックのことをなんとなく書きましたが、試しに二、三品頼んでみました。ローソンフレッシュ(以下略)が何かと言うと、生協やオイシックスみたいなネットスーパーだけど、ローソン店舗で支払いと受け取りができるというサービス。しかも、朝8時までにアプリで頼めばその日の夕方にはピックアップできるスピードさ。しかも、成城石井のアイテムも買えるんだよ〜。宅配じゃない点に惹かれて&家に一番近いコンビニがローソンなのでね。とりあえずミールキットを頼んでみた。値段は2人前で800円前後なので、生協よりやや高め?ちなみにセブンも店舗受け取りのミールキット出してるんだけど、1000円近くする上に毎日頼めるキットが決まっている!日替わり定食的な…。まあ味は確実にセブンの方が美味いだろうから、気が向いたら試してみたい。

f:id:hhh000:20190227230516j:image

パッケージはこう。消費期限は受け取りから2日かな?

f:id:hhh000:20190227230612j:image

小分けの袋を開けるのが地味に面倒くさい。そして、炒めるだけかと思ったらにんじんをレンジ加熱したり里芋を輪切りにしたりちょっとした加工が必要となる。ゼロスタートに比べりゃ大した作業じゃないけど、なんかイラっとした。手間いらずが売りじゃないんか!あともう一歩踏み込めよ!頑張れよローソン!こちとらまな板ひとつだって洗い物増やしたくないんじゃ!(食洗機が洗う)

f:id:hhh000:20190227231208j:image

あんまり綺麗じゃないけど出来上がりの図。面倒なのでワンプレート。炒め始めたら10分前後で出来上がるので、楽は楽!ものすごく楽。私みたいに余った野菜でレシピを考えることができない人間にはうってつけのキットだと思う。ロスがない。しかも、自分じゃ絶対考えつかないレシピ。絶対買わない野菜が食べられる。でも、2人前にしては量が少ないかな。自分で肉や野菜を足した方が良い。あと、味付けが…我が家には薄すぎた。醤油麹炒めなのに直感でオイスターソース足してみたらただのオイスターソース炒めになってしまった。

ミールキットの種類はそんなに多くないけど、たまに新商品出てるし、週に3回使うくらいの頻度なら飽きないかな〜。ちなみに今日は酢豚のセットを使ってみたけど、醤油麹炒めより美味しかったよ。前日申し込みでも余裕で間に合うから、復帰後は間違いなく利用することになると思う。お近くにローソンがある方は是非。野菜や卵やレトルトなんかも買えるよ〜ポン太のポイントも貯まるよ〜

 

web拍手送信完了!

一歳4ヶ月でようやくお食事作りの悩みなど

料理ってセンスだと思うんですよね…。私は結婚するまでおじやもまともに作れなかったのだが、結婚して4年?5年?経ち、レシピを見れば大抵の料理は作れるようになった。しかし、それは「レシピを見れば料理を作れる」であって、点と点を繋いで料理を生み出すセンスはゼロ。つまり、冷蔵庫にある余り食材で料理を作ることができない。基本的に「今日はあれが食べたいなあ」と思ったら毎日スーパーに行って食材を買ってその日のうちに使い切る。なぜなら、(主に野菜を)余らせたところで翌日は別に食べたくないし、そもそも食材からレシピを考えるセンスがないから。旦那さんはそういうの得意だから休日にスーパーでまとめ買いして冷蔵庫パンパンにするんだけど、平日に料理を任された私は正直困り果てるよね。どうすりゃいいのってね。で、結局作りたい料理の食材をまた買ってくるから、元々冷蔵庫にあった食材はすっかり忘れられて、そのうち腐る。もったいねえ〜〜って思うけど、センスがないから仕方ない。人には向き不向きがあんのよ。

腸炎から復活したムスメは食欲も復活し、更に、胃腸の働きが活性化したのか?ものすごい食べるようになった。スプーンをなんとなーく使えるようになったのも理由かな?これまでウサギの餌ほどしか食べなかったのが、子供茶碗いっぱい分くらいは完食するようになった。ただし、米粒大量嘔吐のトラウマか、白米は完全拒否!おじやのみ!まあ、いいですよ。。おかげで、いよいよ一日三食しっかり作らないといけなくなり、料理センスゼロのママは大混乱です。大人の料理ですらてんてこ舞いなのに、子供の飯まで悩まなきゃならんとは。とりあえず色々混ざったおじやと、ブロッコリーやらイチゴやらを一品、あとヨーグルトか6Pチーズ…みたいなメニューを続けているけど、毎日同じメニューじゃ飽きるわな。一歳4ヶ月でようやくこの悩み笑。せめておにぎりをまた食べるようになってくれたら楽なのだが。ホットケーキやパンは自分で持ってかじれるようになったので、ちょっと成長。これまでは頻繁にカケラを上あごに貼り付けてえづいてたので目が離せなかった(^.^)

f:id:hhh000:20190222211643j:image

料理のセンスのなさを伺える写真をご紹介しましょう。この汚ねえ茶色の食い物は私の本日の夕飯。油そば。旦那作とは大違い笑 麺茹でるのに必死で彩りとか考える余裕がない。ひとり飯の時は基本こんな感じ。コンビニ多。

職場復帰後の夕飯作りが今から不安で胃が痛い。ローソンが近くにあるので、ローソンフレッシュピックどうかな?と思っている。自宅に届くのではなく、店舗受け取りできるのが良い点。アプリで品物が選べるし。でも、ミールキットが少ないんだよね。コープ?オイシックス…は、別に野菜の質を重視していない我が家(主に私)(なぜなら野菜食べられないから)にメリットがないし。オススメの宅配があれば教えてください。

f:id:hhh000:20190222211921j:image

びっくりするくらい話変わるけど、散歩コースにダイソーがあってちょくちょく覗くんだが今日こんなに可愛いアイテムを見つけてしまった。ビニールポーチ!ヒー可愛い。取手が安っぽいけど100円だし実際安いし。袋物が好きなムスメは大喜びで引きずり回してます。ダイソーやるなあ。

f:id:hhh000:20190222212148j:image

アンパンマンをめちゃくちゃにされる図。暖かくなってきてお散歩も楽しくなってきたね。

 

拍手にて、体操教室の質問があったので答えます。どんなことをしているか?とのことですが、基本はママと一緒に身体を動かして遊びます。リトミックだよね。広い体育館があるので、かけっこしたり、音楽に合わせて体操したり、マットの山登りや鉄棒、平均台渡りなど…あとは先生のピアノに合わせて歌を歌う、お返事の練習なんかもあります。ただし、一歳なのでめちゃくちゃです笑。みんな好き勝手走り回るし、ちゃんと体操してるのは一歳後半のお兄ちゃんお姉ちゃんだけ!でも、そういう出来る子達を見てムスメも思うところがあるのか、最近なんとなーくプログラムに参加できるようになってきました。四月になったら通えなくなってしまうけど。

2歳を過ぎると土曜のお受験クラスがあるので、適齢になったら通わせたいなあと。お受験は考えてます。しない場合も考えて、一応治安の良い学区を選んだけどさ。小学校から私立の子ってなかなか少ないけど、私自身小学校から一貫校に通わせてもらってとっても楽しかったので。小学校受験は親の努力次第なので…私にその力量があるか。仕事しながらお受験ってどうなのかな。めっっちゃ大変そう。あと、金!その前に幼稚園もある!笑

 

からだ☆ダンダン私も気になります。四股を踏む動きやめまいを感じてもらう回転…ってどんな体操や笑。

 

web拍手送信完了!

 

 

 

胃腸炎から復活!写真多め雑記

ムスメ、土曜日からぐんぐん回復し、ついに下痢が止まって復活です。連日優しいエールを送ってくださったり、前記事に同感のコメントをくださった皆さま、ありがとうございました….。結局全快に1週間かかった訳で、これが復帰後だと大変だわ〜(^.^)と今からげっそり。育休中、大して出掛けてないのに何度も胃腸炎や風邪を貰ってきたムスメ…思い起こせば生後1ヶ月から風邪をひいて抗生剤を飲んでいたな。体が弱いのか?!みんなこんなもん?!ヒイー、体力つけてもらわないと困るよ〜〜大人は乳酸菌を飲んで風邪対策…なんて言うけど、子供はどうなのかな。

念のため体操教室を休んでいるので、とにかく暇です。そして、病気して甘えん坊…ワガママ?に拍車がかかったムスメは私にべったり。何をするにもとりあえずおっぱい。シール貼りの前におっぱい。絵本の前におっぱい。おっぱいを拒否するとひっくり返って泣く!笑 勘弁してくれ〜(^.^)昨夜は夜泣きで起きた時におっぱいを拒否されて(私が眠かった)絶望したムスメはギャン泣き…からの目が覚めてしまったようで、2時間近くおっぱい吸って心を整えていました。乳首をつまむとビョーンと伸びる仕様は、今後デフォルトになるのでしょうか。

特に面白いことがない日々なので、撮りためた写真でもご紹介しましょう。

f:id:hhh000:20190219203449j:image

今までランドホテルのアメニティは持ち帰ったことなかったんだけど、35周年デザインだったからコップを持って帰ってきた。軽いしミッキー付きなのでムスメのお茶用に。これまで毎日ストローマグでお茶を飲ませてたんだけど、ストロー洗うのが面倒くさくてついにコップに切り替え!加減がわからなくて、ほっぺの肉にマグの淵の跡が付いちゃうのが可愛い。

f:id:hhh000:20190219203901j:image

引きこもりの間暇そうだったムスメのためにアンパンマンの貼ってはがせるシールブックを買い与えたらこれ。本に貼るんだよ、本に。いよいよ子供のいる家庭っぽくなってきましたね…

f:id:hhh000:20190219204041j:image

ANAの機内販売のスリーブセット。モコモコで可愛い…可愛いんだけど、いざ手元にあると割と使い道がない。

f:id:hhh000:20190219211232j:image

日本語、英語対応のしゃべることばずかん。タッチペンで絵を触ると名前を教えてくれるんだけど、ムスメには早すぎたのかなかなか上手く絵を叩けない笑。早々に興味を失っていた。そのうちハマってくれるといいんだが。今のところ意味のある発語は、パパ、ママ、わんわん、にゃーにゃー、ポッポ、いないないばあ、いちご、ゴシゴシ、バイバイ、きらきら…結構あるな!

f:id:hhh000:20190219204437j:image

油そばが食べたいと言ったらチャーシューから手作りしてくれた、旦那作の油そば。男のこだわりは、女のそれとベクトルが違って面白い。ラーメン作るときはスープも手作りだったりする。料理下手な私には全く理解不能な世界です。半熟卵の作り方とか知らねえし。

f:id:hhh000:20190219204746j:image

社会復帰のリハビリにクラッシーを買ってみた!いつの間にかクラッシー世代も卒業か…私には若すぎるような。子持ち圧倒的支持のVERYはちょっと現実離れしすぎて読みたくない。あんな主婦います?もはやファンタジーやん。タキマキも肉肉しくて見ていて心トキメかないし…。よく考えたら、私は育休中4枚のTシャツを着まわして過ごしていたよ。冬はカーディガン羽織るなど工夫して。この前肩に穴空いてるの発見してビビったわ。これがリアルな子育てママですよ。はあーこれから毎日コーディネートを考えるのが憂鬱だ…アパレルに8年勤めてるのに己のファッションに関しては本当にズボラ。オシャレしたくないよ〜ユニクロでいいよ〜

f:id:hhh000:20190219210321j:image

最後はいつぞやの和久傳の鯛ちらし。お上品すぎて味に物足りなさを感じる。でもめっちゃ美味い…

あしたは暖かいらしいのでムスメの春服でも仕入れに行こうかな。spring has comeですよ。

どうでもいいけど、新しい体操のお兄さんジャルジャルの片方に似てるね?

 

web拍手送信完了!

初熱、発熱。

保育園が決まった幸福と、ただの胃腸炎じゃ、不幸の釣り合いが取れていなかったらしい。

三連休の最終日に嘔吐が再発。しかも、体があつーい。熱を測ったら38度あるじゃないか。ムスメ、一歳4ヶ月にして初のお熱です。熱には強い子だと思ってたのに…(そもそもひどい風邪貰うほど外出させてないし)。前々日に救急で診てもらったとき、御守りとしてカロナールを貰っていたので、飲ませてみた。「たぶん熱出ないと思うんですけど…」と遠慮する私に、熱出てまた病院来るの大変だから、と処方してくれた先生、ありがとう。たすかった。昼には解熱したけど、夕方になって再び熱アガール。39度まで上がり、しんどそうで全く動かない。呼吸が浅い。そうだよなー、こんな小さい体で…可哀想に。。その様子を見た旦那が、「代わってあげたい」とメソメソしていたけど、私はその境地には至らず。いや、熱やだよ、いくら我が子でも代わりたくねえよ。

とりあえずカロナールを追加するも、なかなか熱が下がらない。子供の熱は夕方から急に上がるって言うもんな。さすがに熱だけじゃ救急に行くほどじゃない(しかも薬もらってるし)ので、脇と首の後ろをクーリングしながら布団にごろごろさせる。ムスメは辛くて眠りが浅く、2時間おきに目がさめる。夜遅くにカロナール追加。

夜中に何度もおっぱい吸われた私も寝れたのか寝てないのか分からんよーな状態だったが、朝起きたらムスメの熱は見事に下がってましたー良かった。しかし、代わりに下痢が始まり…白いうんちってのを初めて見た!ロタの説明書きを読んだとき、白いうんちってどんな?と思ってたけど、確かに白いな…。高熱が出て一瞬インフルか?と思ったけど、下痢が始まったので100%胃腸炎だろーなーと確信しつつ、小児科で検査してもらったらやっぱりインフルは陰性だった。ひと安心。ロタですか?と聞いたら、ただの胃腸炎でもうんちは白くなるとのことで、整腸剤と吐き気どめを貰って帰ってきた。

お腹が気持ち悪いのか、ごはんは完全拒否でおっぱいにかじりつくムスメ。水分は取れるので心配ないけど。こういうときばかりは、デカく育っといて良かったーと思う。今回は薬も嫌がり、飲ませるのにひと苦労。早く治ってくれ…。熱で体力消耗したのか、今日はお昼寝を3時間もしていた。そして、早くも下痢でおしりが赤くなりつつあるので、明日からは毎回洗ってあげようと思う。

保育園入る前に熱を経験しておいて良かった…となぜかポジティブなわたし。大きめの保冷剤はなるべく取っておくこと。熱高すぎてすぐにぬるくなるから。熱さまシートはすぐ剥がれるから役に立たない。あと、やっぱりアクアライトは5つくらい常備しておいた方が安心だった。再び処方してもらったカロナールは御守りに取っておこう…。今週中には回復しますよーに。

 

web拍手送信完了!

保育園決まった!あとムスメ胃腸炎で大惨事

これは私の持論なんですけど、良いことの後には必ず悪いことが起こるんですよ。人間万事塞翁が馬。うーん、ちょっと意味が違うかな…私が言いたいのは「良いことが起きて浮かれているとすぐに不幸が起きるから、あまり喜ぶもんじゃない」とな。逆も然り。「悪いことが起きて落ち込んでいてもすぐに幸福が訪れるから、そんなに悲しむもんじゃない」とな。人間、幸福と不幸のバランスは必ず釣り合ってるの。どちらかに傾くなんて絶対にないの!絶対!

今日は朝から雪だし、旦那さんは仕事だしでツイてない一日だな〜と思っていたら、なんと!四月からの保育園が決まった。しかも第一希望の園。周囲はみんな喜んだけど、手放しで喜べない私。だって、こんな…こんな大きな幸福のあとに、どんな不幸が待ち受けているのか?!とドキドキしていたら案の定夜になってムスメ嘔吐。しかも最高記録、6回。救急に駆け込んで(やっぱり休日の夜間!)お腹の風邪と診断され、吐き気どめの坐薬を入れてもらったんだけど…肛門が刺激されたのか抱っこ紐の中で緩めのウンチが爆発して大惨事(^。^)パジャマ廃棄!布団2枚洗濯!バスタオル4枚!フェイスタオルTシャツその他もろもろ!洗濯3回!いやー、充分に釣り合う程度の不幸でしたね。

なにはともあれ保育園が決まって良かった。いろんな人に保活した方がいいと言われたけれど、結局認可はどの保育園も見学せず、新設の保育園を書きなぐって提出しただけで終わりましたね。なに、保活って?笑 自治体によっちゃ見学しないと申し込みできないとか条件あるらしいので、そういうことなのかな?うちの自治体は、「この保育園がいいな(o^^o)」となっても基本どこの園もシングルか子沢山かその他難あり家庭しか入れないので、我が家は門前払い。え、つまりどうすれば保育園に入れるかって?新設の保育園を狙うしかないんですよ。この園の理念がーとか、この園の立地がーとか贅沢言ってらんないのよ。保活?なんだ保活って。犬にでも食わせとけそんなモン。世間の波に乗って「保活しなきゃ!」と慌てているアナタ。本当にその「保活」が必要か、よく考えなさいよ。

さて、最後の洗濯が終わったので干して、寝ます。明日はよい1日になりますように。アーメン。

 

web拍手送信完了!