初恋ちゃんのはじめていくじ

上手くいかないことばかり!育児へたくそ母親のブログ!

夏のベビーカーひえひえ暑さ対策

今週も光の速さでウィークデイが終わってしまいました。なんとなんと、水曜日は出産後初めて銀座に行きました。職場に顔出してそのままランチに。「ムスメちゃん大きいね」という感想を想像の3倍は言われました。これでもね、曲線の端っこには乗るようになったんだよ…

連日めちゃあつですけど、ベビーカーのめちゃあつ対策どうしてますか?我が家は6月まで特に何も考えてなかったんですが、街で出会う高齢者達が口を揃えて「ベビーカーは大変よね、地面が熱いからね」と哀れそうな感じで言うので、ようやく対策に乗り出しました。まあ、長時間の外出は滅多にしないんですけどね…引きこもりだから。

f:id:hhh000:20180713221202j:image

基本はこのベビーカー専用ひえひえマットに頼っています。首元と腰に強力な保冷剤を入れて身体を冷やすやつ。保冷剤を入れるのが毎回苦痛です(冷たくて)。これはめっちゃ涼しい!ムスメを抱き上げると背中がしっかり冷えてます。居心地良いのかお昼寝の頻度も上がりました。ただ、サイベックスには適していないのか、結びつける紐の位置が定まりません。固く結ばないと上手く首元に固定されないのでイライラします。あと、こんなに強力な保冷剤なのに3時間ほど経つとぬるぬるです。説明書きには5時間持つと書いてあったはずなんだけど…日本の夏は想像以上に暑いらしい。

あとは自販機でひえひえドリンクを買ってムスメに持たせてますかね。渡すとキャップをかじるのに夢中になって大人しくしてくれるのでダブルで有難いアイテムです。もっと暑くなったらあらかじめ凍らせたペットボトルを握らせるかなあ。さすがに冷たいと思うのでガーゼでも巻きますが。

ドリンクといえば、ストローを上手く使えるようになったので水分補給にピジョンの麦茶を常備してます。

f:id:hhh000:20180713221815j:image

Amazonで125ml×12パック760円。1日1〜2パック消費します。食事の時はもちろんですけど、室内で遊んでる時も結構汗かいてるのでこまめに吸わせてます。調子がいいと一気に100mlくらい飲むので美味しいんだと思う。粉のベビー麦茶の方が断然経済的だけど、お湯沸かして溶かして冷まして…の工程がめんどくさ過ぎるので止めました(^。^)これなら外にも持って行けるしね!

f:id:hhh000:20180713222759j:image

この死ぬほどかわいいマグケースに入れてます。かわいい〜このシャーリーテンプルっぽいチェリー×水色ストライプがツボ。かわいい〜!ヒュ〜!布帛じゃなくてビニール素材ってところもミソだよ。

https://www.ccstyle.jp/products/list445.html

けっこう(びっくりするほど)ラブリーな柄が沢山あるから、好きな人は発狂するんじゃないかな。

8月になったらどうしよう。ベビーカー用扇風機はみっともないから付けたくないなあ。あとは幌にサンシェード付けたりブランケット乗せて日避けにしてる人も見かける。効果のほどはいかに。これ以上暑くなったら出かけずに引きこもってた方が安全そうですね。今も十分引きこもってますが…。すでにムスメの背中〜首にあせもの予兆が出て、桃の葉ローションとサトウザルベをこれでもかというくらい塗ってます。赤ちゃんは暑がりだよね。。気付いたらハゲハゲの後頭部に汗が浮いている。お昼にも一度お風呂入れてあげた方がいいかな。それか日中はベビーバスでプールかな。

私も、日焼け止め塗るのめんどくさくてハワイ帰りのよう。特に、ビリケンの形に焼けた足の甲が更に焼けて悲惨です。はあ〜夏は困るね!夏!好きだけど!

全日本離乳食食べない委員会17 のりめっちゃウマ

2週間ぶりにヨガに行きました。いつもは近い月齢の子がいないんだけど、今日はなんと、10ヶ月の子がいた!歳上歳上〜(^。^)ハイハイで縦横無尽にスタジオ内を動き回る先輩を、楽しそうに追いかけるムスメ。社会性身につけて下さいよ〜

さあ、近頃また食べない熱。特に二回食は40gも食べられない。焦っても仕方ないので、グズったら即打ち切りがはづこスタイル。頑張りません。なぜなら、私も、食べたくない時に強制されたくないから。食いたくねえなら、食わなくていい。好きなだけパイを飲みなさい。それがはづこスタイル。

でもね、ちゃんと離乳食は作るよ…(週一)

今日はかぶにチャレンジ!ひと玉(ひと玉?)を、皮を厚めにむいて薄めにスライスし、レンジで5分加熱。離乳食の本によると「かぶはイチョウ切りにする」と書いてあったのだが、そもそもイチョウ切りが分からないのでその時点で本を閉じました。細けえこたぁいいんだよ。そしてお馴染みのしらすをお湯で塩抜き、みじん切り。白身魚はオエッてするからしばらく使わない。おかゆは5倍だか何だか知らないけどお茶漬けより柔らかいお米って感じのおかゆ

かぶと共に初チャレンジなのが、のり。焼きのり半分を細かくちぎって投入〜

f:id:hhh000:20180709235652j:image

のりがなかなか溶けないのでこれでもかというくらいかき混ぜた。味付け前に味見したら、いやいや、めっちゃ美味いやん、のり。のり本来の味を思い出したわ。いきなり大人のご飯に近づいた感じ。ベビー出汁と醤油を追加すると更に美味!ベビーフードに負けないよこれ。のりって喉に張り付くしあんまり好きじゃなかったけど、離乳食には結構使えそう。

f:id:hhh000:20180709235639j:image

大理石に溶け込みがち。6食分できました。食べてくれるといいな〜(^。^)

そういえばだんだん便秘が解消されつつあり、イチヂク浣腸の出番が減っています。自力で出されるのが久々すぎて、発見すると自宅にいながら焦るという。オムツ替えも日に日に大変になるし、出先でされると困るな…いや、本来はいつ出しても不思議じゃないんだよな笑。快便は快便で、それなりに悩みが尽きないですね。育児は大変だ、、

BABY&MEのヒップシートキャリアを試着した

先日紹介したセカンド抱っこ紐の件。お友達と五反田のBABY&MEで、話題のヒップシートキャリアを試着してきました(^。^)誘ってくれてありがとう〜!行動力〜!

五反田TOCって初めて行ったんだけど、テナントがすごく…個性的…ひと昔前の大型ホテルの地下に入ってるショッピングモールみたいな感じ…たぶん気合い入れれば1日遊べる。ものすごく疲れると思うけど。あとアカチャンホンポがめちゃ広!離乳食のバリエーションの多さに感動してしまったよ。そしてまたベビー服を買い足すというね。誰か止めて下さいよ怒

f:id:hhh000:20180708190511j:image

さてさて、装着の図。

こちらはONE LIGHTシリーズ、お値段19,500えーん。防水機能つき。防水以外はオリジナルシリーズと変わらないみたい。オリジナルは試着しなかったんだけど、18,500円でカラーが10色くらいある。デニムが人気らしいよ。あとはSGマークがついてるシリーズがあって(抱っこ紐の欠陥で発生した事故に補償がつく)これは24,000円なり。

感想だけど、まあ…ヒップシート?やっぱりかさばるっちゃかさばるよね…(^。^)

楽なのはね、ものすごく楽です。特に腰への負担はかなり軽減される。バックルの下にマジックテープで二重に固定するから、赤子を乗せてもずり下がることがない。肩ひもをとってヒップシートだけにしても、結構安定感あります。ただ、エルゴに慣れているからか、赤子と親の距離が近い!私の歯とムスメの頭が当たる!ウトウトされたらモロ喉に頭頂部激突だろうな。ウエストで締めるより、ヒップに落とした方がベストかも。

f:id:hhh000:20180708193151j:image

6wayで4歳まで使えるとな。前向き抱っこはやり易いし、ムスメも足回りが楽そうだった。説明書読んだら、日本人体型に合わせて大股開きしなくてもいい幅に設定してるんだって。前向き抱っこなら距離感もそこまで気にならない。私は試さなかったけど、おんぶもいい感じだったわ〜

ただ、ヒップシートがね、デカイのよね。難点はそこです。収納ケース見せてもらったけど、帽子ケースですか?ってサイズ感。荷物は確実に増える。最新型は多少ヒップシートがサイズダウンしたみたいだけど、結局は発泡スチロールみたいな立派な台座だから、エルゴのように工夫して小さく収納〜ができない。ベビーカーに積むなら問題ないけど。あ、でも抱っこ紐は見た目の割にめっちゃ軽いですよ。

というわけで我が家は要検討になりました。まだエルゴでなんとか抱っこできるし、ベビーカー拒否も始まっていないので。。フォロワさんから安めのヒップシートキャリアも教えてもらったのでそちらもチェックしたいし。まずはセカンドベビーカー。こっちは全くリサーチ不足なので、一歳前を目安に手に入れたいところ。

f:id:hhh000:20180708224710j:image

全く関係ありませんが、近頃オーボールが再熱しているムスメ。一心不乱に追いかけるので、ツイッターで見かけたひと工夫。ボールの中にガーゼ詰めたら、これまた一心不乱にほじくっておりました。なんでも人差し指でほじくりたいお年頃なんだよねー。おためしあれ。

セカンドベビーカー&セカンド抱っこ紐&しまむらパトロール

近頃のムスメのリズムは、朝5〜6時に起床して9時前後に1時間朝寝、13時前後に1時間昼寝、そして夜20時に就寝という感じ。13時の昼寝から時間が開くので、日によって17時前後に夕寝を挟むこともあります。そうすると就寝の時間がずれ込んで22時など。夜泣きはほとんどなくなり、フミャフミャ言っても自力で再び寝られるようになりました。たまに大泣きするのでその場合は添い乳しますが、割とすぐに寝ます。ネントレというのは全くやってません。ネントレって何なんですかね。

ハイハイはかなりスピードが上がり、大人が違う部屋に集まっているとすぐに様子を伺いにきます。つかまり立ちも完璧で、もう後ろに転ぶことは滅多にない!せっかく買ったハチのリュックは完全に不用品と化しています。一度立つとどうしていいか分からず泣くばかりだったのが、ひざを曲げてお座りの体勢に戻る術をマスター。屈伸はめっちゃ慎重なのに、最後の最後でどしんと大げさにお尻を着くのが最高に可愛いです。絶賛つたい歩き中、たまーに両手を離して数秒自力で立ってたりする。赤ちゃんの成長はあっという間ですな!

あっという間といえば…あっという間に9ヶ月を過ぎ、そろそろベビーカーを買い換えたいなと思っています。約一年前、VERYママに(マウンティング用に)大人気のサイベックス・ミオスを(伊勢丹で)(ここが大事)購入したは良いものの、これがね〜〜扱いにくい!重いから安定してて押しやすいし、脚の長い外人仕様だから足元もスッキリで歩きやすいんだけど…デカイよね!改札はギリ通るけど、デカイ!そしてたたみにくい!旦那と実母はいまだにたたみ方をマスターできずいつも混乱している模様。しかも、たたんでも幅とるし、なんなら自立が危うい。たたむと重さがアダとなって持ち運びが厳しい。ワンタッチで簡単にたためるベビーカーのなんと素晴らしいことか!今だから思うけど、アップリカやコンビの安心国産メーカーの方が断然楽だっただろうなあ。シートの座り心地も格段に良かっただろう。なんか、メーカーの心配りのレベルが違うよね。大人が変な見栄を張ったばかりに…反省。反省しても、次に生かす機会はないんですが笑。このはてなを読んでいるマタニティママがいらっしゃいましたらベビーカーは無難な国産メーカーをオススメしますよ。

セカンドベビーカーは何が人気なんでしょ?そこら辺全くリサーチ不足です。アップリカのマジカルエアー?はよく聞く。選ぶポイントは持ち運びの便利さと価格かなあ。できればたたんでバスに乗りたいのでね。買うときはアカチャンホンポで実物を見ようと思います。

ベビーカーより優先度は下がりますが、セカンド抱っこ紐も検討中。近頃アメブロで話題なのがヒップシート付きの抱っこ紐!

https://www.babyandme.co.jp

これって最近の発明なのかな?それとも昔からあったの?この…めっちゃかさばりそうなヒップシートっつーのが超いい仕事するそうで。特に腰と肩への負担がかなり軽減されるとのこと。ムスメはすでに10キロに到達しそうなので、外出先でぐずられると抱っこするのが正直しんどい!1キロでも体感楽になるなら儲けもんですよ。あと前向き抱っこが楽にできるってのもポイント高いよね〜。今のエルゴのverだと前向き抱っこができないのよね。せっかく買い直すなら、新しい機能が付いてた方が良いに決まってらー。ヒップシート単体をウエストポーチみたいに装着して、その上に赤ちゃんを座らせることもできる…らしい…なにこれすごい…けどムスメは大人しくしてられるかな…。あとベルト部分に収納ポケットが付いてるのめちゃ便利や〜ん。ワンピースとかスカートだと、ポケット付いてないこと多いからさ。

値段は2万前後でバカ高くないし、これはいいな〜あとはこの、アホみたいな台座(ヒップシート)がどれほどかさばるのか知りたいところ。アカチャンホンポで売ってるのかな。通販のみかな。

ベビー用品って、子供産む前は口コミとか雑誌の情報のみで選択するしかないから、いざ産まれて使ってみると「あんな機能欲しかった」「評価の割りに使いづらかった」ってこと結構ある。サイベックスはまさに失敗例!育児に関しては「お試し」がないから難しいよね(^.^)セカンドベビーカー、セカンド抱っこ紐は後悔のない買い物を心がけたい。

最後に、どうしても見て欲しいこのラインナップ。

f:id:hhh000:20180704215456j:image

か〜わいすぎないか〜(^.^)

しまむら、1着500円とか。しまむらだよ。しまむら…あなどれない。ディズニーコラボのヤバめのTシャツしか売ってないイメージだったけど、そんなことなかった。ただし、意味不明な陳列の仕方なのでステキな1着を探し出すのに時間がかかる。ほぼ発掘作業。よく「しまむらトロールしてくる」とブログに書いてる人がいて、こいつ頭おかしいんちゃうかと思ってたけど、なるほどなんとなく分かるぞ。色んな種類の服が雑多に並んでるから、行くたびに新しい発見がありそうな予感がする。古着屋的な…?これはしまむらの戦略ですか?それとも店舗のセンス?ただの整理整頓ベタ?

ムスメ、汗がすごいので、夏はノースリワンピースで過ごさせるつもり。裾が気になるのかす〜ぐめくってパンチラ状態になっちゃうけど、可愛いから許す。今年の夏はしまむらトロールでイケてるワンピース買いまくろ(^.^)

全日本離乳食食べない委員会16 蒸しパン玉砕

最近離乳食がらみの内容ばかりですが。

昨日は、夜中に1時間かけて作った離乳食をオエッとされて意気消沈していました。いやー、好きなものは特にないのに、嫌いなものは一丁前にあるんですね(^。^)もうね、露骨に嫌な顔してえずいてましたよ。口に入れたものもネチャネチャやって結局出してたから本当に不味かったんだと思う笑。笑えねーよ!

離乳食始めて3ヶ月あまり…今更ですけど、ムスメは食に対する興味がとっても薄い。赤ちゃんならヒット間違いなしと言われるバナナだって「別に…」というドライな反応。というか、甘い食べ物が好きではないのでは?カボチャ、サツマイモは嫌いな部類に入ると思います。オエッまではいかなくても舌に乗せたままなかなか口を閉じられない。逆に味がしっかりしてるおじや系はちゃんと完食できる。まあ、完食できるけど、特に興奮する様子もなく。私も、食べられれば何でもいいや〜という人種なので、食に関しては私似?三食コンビニでも全く問題ないし、色合いとか食べ合わせとか気にしたこともない。旦那はそこら辺すごくこだわりがあって、彼が作る料理はお皿のふちにパセリ散らしてあったりしてすごくオシャレ…休日のランチだって手作りするんですから。私ひとりならペヤングファミチキで五分で完食ですわ。ムスメには旦那を見習ってこの感性を養って欲しいものですよ。

さて、9ヶ月から食べられる蒸しパンを買った話をしましたが、さっそく作ってみました。食べられるようなら二回食用にしたいな〜(^。^)なんて…まあ、食べなかったんですけど??歯が4本生えてきて口ももぐもぐ動かせるし食べられるかな?と思いきや、パサパサしてうまく飲み込めないらしい。小さくちぎっても変な顔してしきりと口の中を気にする。まだ早かったか!大人でも蒸しパンはパサパサして食べづらいもんね。詰まらせたら困るから、そのまま食べさせるのは断念。

じゃ蒸しパンがゆにしたら食べるかな?と、翌朝調理してみた。

f:id:hhh000:20180702214853j:image

これはノーマル蒸しパン。牛乳混ぜるだけで簡単にできる魔法の食べ物…大人が食べても美味しいよ。わざわざ牛乳を調達してきたけど、実は水でもできるらしい。早く言ってよ。こちらをちぎって細かくしておいて、同時にバナナ半分をレンジで加熱。

f:id:hhh000:20180702235159j:image

蒸しパンに粉ミルクを注ぐ。今思えば牛乳でも良かった。すぐに水分を吸ってしまうので調整が難しい…レンジで加熱しようと思ったけどやめた。最後に潰したバナナを乗せる。

f:id:hhh000:20180702235345j:image

非常に栄養価の高そうな食べ物ができたぞ!甘くて柔らかくておいしーい(^。^)これは食いつくだろうな〜!と思ってあげてみると…

食べないよね〜〜!

ふた口食べてぐずり出した。なだめてあげ続ける気力は無いのでそこで終了で〜〜す。やっぱり甘い食べ物は嫌いなようだ。蒸しパン美味しいのに…手作り離乳食は不発続きです。(蒸しパンは手作りの範疇なのか…)

9ヶ月となりゃ離乳食後期!ですがムスメのお口はまだまだベイビーな模様。三回食?なにそれ。手づかみ食べ?なにそれ、、今月もしばらくおじや祭りが続きそうな予感。おやきとか、おにぎらずとか、なんですかそれ?…とりあえず、ステップアップは二回食も80g食べられるようになったら!

さあ、なんだかんだ文句言いながら今夜も離乳食作りまーす。人参と大根のおじやでーす。

【速報】

昨日作ったおじやはオエッと言ったっきり口を開けなくなったので捨てました

クソがぁぁあ〜〜〜(^。^)

魚?魚くさかった??クソ〜〜〜(^。^)和光堂のベビーフードあげたらバクバク食べるぞぉ〜〜〜!

心が折れたのでまたしばらくベビーフード祭りです。

全日本離乳食食べない委員会15 鯛とトマトのおじや

鍋で煮れば十分火が通るんだろうが、心配なので食材は全て、あらかじめ電子レンジで加熱している。だから離乳食作りが始まると1時間はキッチンにこもりきりになるんだけど…忙しなく動いてるから、旦那には、どんな大げさな料理を作るのかと思われているらしい。すいませんね、ただのおじやですよ。いやー、離乳食作りは手間がかかんのよ。もっと効率よくできりゃいいんだけどさ(^。^)

食べない委員会は、近頃「まあまあ食べる委員会」に進化しつつありますけれども。二回食はおじやを40g、食べなかったり完食できたり。ベビーダノンを追加すると高確率で残すので、ムスメにとっちゃとりあえず40gがマックスなのだろう。これから増えてくれれば良し。おじやばかりじゃ飽きるかなーと思って9ヶ月から食べられる蒸しパンを買ってみた!以前同じようなこと考えてベビーそうめんをしこたま買って結局作ってないんだけれども…いや、蒸しパンはね?蒸しパンはすごく美味しそうだからね?ベビーそうめんは味がなかったからね…?

さて、毎週独自のレシピでおじやを量産してますけど、今週も作りました。

初、鯛。鯛とトマトのおじやです。

鯛は刺身用の50gを購入。これで400円!たけー(^。^)薄く切って水と一緒にレンジで2分加熱。冷めたらスプーンでほぐしてすり鉢でなんとなーく細かくする。トマトはザク切りにしてレンジで加熱…するんだけど、ある程度形を残してみじん切りにしようと思ったら加熱しすぎてドロドロに!仕方ないので裏ごししたら初期離乳食みたいになってしもた。あとはたまねぎをザク切りにしてレンジで5分加熱…したらこちらも加熱しすぎでコゲコゲになってしもたのでやり直し。3分でちょうど良かった。熱々をみじん切りに。最後に豆腐を30秒ほど加熱。

f:id:hhh000:20180701003408j:image

ご飯は相変わらず七倍がゆだけど、最近七倍がゆと五倍がゆの違いがわからないので何がゆか分かりません(^。^)

玉ねぎが結構シャキシャキ感残ってたので長めに煮ました。今日の味付けは野菜スープの素を×2入れて、塩分〜と思って醤油数滴。トマトと魚の味が強くて野菜スープの味は全くしませんでしたけど。 

f:id:hhh000:20180701003733j:image

卵入れても良かったかな?6パックと、容器がなかったので小分けパックに。食べてくれるといいな〜。前回と前々回のおじやは時間帯と機嫌が良ければ完食してくれたので不味くはなかったらしい。一度口を真一文字にして拒否された時があって、その時ばかりはね〜てめぇは一生和光堂のベビーフード食ってろが!って思ったね。でも大人だから心を整えたよね。ふふん。

トマトは水煮缶使ってもいいんだよね。たぶんそっちの方が圧倒的楽だわ。皮は取るとして、タネってベビーも食べられるのかしら?あと、ベビー出汁やベビーコンソメは味薄すぎて…いつになったら大人調味料が使えるのか!茅乃舎の立派な出汁なら使ってもいいんじゃないか〜〜遠慮されるのはほんだしだろう!今度買ってこよ。

楽チンなおじやレシピ求む〜