初恋ちゃんのはじめていくじ

上手くいかないことばかり!育児へたくそ母親のブログ!

秋は頑張ってワンオペ遠出ウィーク

遠出っつっても、車がない我が家で、引きこもりの私がテンション保ったまま外出できる範囲は限られておりますが(^.^)真冬は寒いし感染病が怖いし、そして休日は混雑!ということで、歩き出したムスメのために広々した場所で遊ばせてあげようウィーク。ウィークデイ限定。秋。秋集中型。

昔から埋立地が好きなので、行くなら海沿いがいい。城南島やしなすい(古)、有明お台場辺りがいいな〜と思ったのですが、しばらく羽田空港行ってないな〜と思ったので今回は羽田空港に。妊娠中はよくひとりで飛行機見に行ってたな。車だとめっちゃ近いので割とハードルは低め…のつもりだったけど、子連れ電車だと普通に1時間近くかかったわい。子供がいるとエレベーターの乗り継ぎやベビーカーのもたつきでなかなか思い通りにいかない!ンモウ!しかも途中に立ち寄った薬局でムスメがポリデントを万引き未遂するというアクシデントに見舞われた。通路の狭い薬局は要注意!!店出てすぐ気付いたから良かったよ…しかもポリデントポリデント要らないよね??買い取りを申し出たら大丈夫ですよって言って頂いたので、そのまま丁重にお返ししました。すいません。

f:id:hhh000:20181024225503j:image

本日は第2ターミナル。展望デッキは障害物が少なく、かつ平日は人も少ない!思いっきり歩いてもらいました(^。^)子供ができたら散歩に連れてきたいなーと思ってたので実現できて良かった。案外こういうタイル床の広いスペースって都内に無いのよね。公園だと泥だらけになって私のストレスゲージ振り切れてしまうので。ま、私のリサーチ不足でしょうけど(あとは国際展示場しか思いつかない)。ちなみに、子連れに人気のキドキド?やら有料のキッズスペースは絶対に行きません。断言しておきます。衛生面と私の偏見により不安要素が大きすぎる。せめてムスメが指示が通る年齢になったら…かな…そしたらもう興味なくなるかしらね。それはそれで良い。

f:id:hhh000:20181024230220j:image

デッキのカフェで大人ランチ、ついでにムスメもランチ。目の前をAIRDOがたくさん飛んでいく。飛行機狙いのカメラマンがずらり。ムスメにも抱っこで飛行機を見せてみたけど無反応だったわ。それよりベビーカーのベルトが気になる様子…それは家でも触れるよ…

ショップの楽しさは第2ターミナルだけど、内装は第1ターミナルの方が好きなのよね。絨毯ばりだし(そうだったよね?笑)、クラシカルなイメージがある。それって和光のイメージに引きずられてるのか…。小学生の頃父親が単身赴任してて、毎週金曜日の夜に羽田に迎えに行ってたんだ〜日曜の夜は必ず第1のお寿司屋さんで夕飯食べてた記憶がある。わたしの羽田好きはここから(^。^)スッチーにはなりたくないけど、(一応新卒で面接受けたけど当たり前のように落ちた)、人生で一度でいいから羽田空港で働いてみたい!

さすが空港、多機能トイレがたくさんあって助かる。展望デッキにもあったのでムスメの手を洗ってから退散。授乳室は覗かなかったけど、おそらく充実していることでしょう。最近ムスメの成長を感じるのが、外でおっぱいを飲まなくても大丈夫になったこと。お菓子とやさいジュレがあればなんとか乗り切れる!

f:id:hhh000:20181024232110j:image

お土産にクリスピークリームとメルセデスのコラボ商品を買ってみた。昔はエリザベスマフィンが入っててよく買ってたわ〜最近見ないけど、まだみなとみらいにもあるのかしら?

f:id:hhh000:20181024232512j:image

あとこの紙石鹸を笑。公園で手を洗わせる時、石鹸ほしい〜と思うことが何度かあったのでね。

午前中の早い時間から出かけて、2時には帰ってきました。帰り道は荷物増えたし私も疲れ果てたので最寄駅からタクシー…おかげでムスメの昼寝にギリ間に合った。2時間以上寝てました。

次は第1か国際線にチャレンジしよ!それか有明!国際展示場前のひろーいスペース、ムスメを放牧したらどこまでも走っていきそう。私も久々に夢の大橋渡りたいしな〜。東京テレポートまで歩かせたらさすがに可哀想かな。いや、最近体力付いてきたから案外歩けるかもしれないぞ…。何はともあれ、来週のお天気に期待。

 

web拍手送信完了!

 

 

タダのイベントにはもう二度と行きません(暴言多め

やめときゃいいのに、変な真面目さと好奇心を兼ね備えた新米ママなので、区がやってる幼児食の講習会に行ってきました。いやー、ムスメの食べないちゃんを気にしないと言いつつも、やはり一歳を迎えたし、そろそろ食べてくれないかな〜と思ったりするわけですよ…ここ数日はレトルトも拒否するし。レトルトが嫌というよりハイチェアが嫌なのかな。下ろして食べさせるとそれなりに進むのでね。ウロウロするムスメを捕まえて一口ずつ食べさせるというお行儀の悪さよ(^。^)でも食べないよりマシ。

ということで何らかの解決策を求めて申し込んだんですけど、まーね、先に感想を申し上げるとね、行政がやってるタダのイベントに参加するような人間とソリが合うはずがない!!!そしてイベントもタダらしさがにじみ出るタダらしさ!!行政らしくて非常によろしい!二度と行かねえクソ!!

まずお部屋ですよ。区の建物の一室、入ってビックリ〜〜地面にゴザ!土足の地面の上にゴザ!その上に車座!はい出た〜〜出たよコレ〜〜!どんな衛生観念?本当に無理なんですけど。児童館の時もそうだったけど、この「ゴザを敷いておけば大丈夫」という風潮なんなの??じゃそのゴザ拭いてんの??天日干ししてる??動き回りたくて仕方ない一歳児が20人いてこの猫の額ほどのゴザで事足りると??ゴザで思い出したけど私が幼稚園児の頃お弁当食べる時も教室にゴザ敷いてたな…すごく嫌でなるべく新しいゴザを選んで率先して敷いてた…私のゴザ不信感は筋金入り。ということで初っ端から心が折れ気味だったんですけど、とりあえず端っこに座ってムスメが動き回らないようガッチリガード。

保育士の話が始まってしばらくすると、飽きた子供達がだんだんヒートアップしてくる。泣く子もいれば歩き回る子も。いや、それはいいんどけど(お互い様だし)、普通自分の子がよその子にちょっかい出したら謝らない?謝って引き離さないの?それから、他人の荷物触り出したら止めない?ビックリなんだけどさ、部屋中ハイハイし回って他人の荷物蹴散らしてる子供をさ、親が微笑みながら放置してんのよ。「こういう場面は仕方ないよね〜!好きにさせるのが我が家の方針!慣れてるから大丈夫!」みたいな顔してんのよ。あえて子供を見ないスタイル。他人の資料をメチャクチャにしててもアルカイックスマイル。動じない母親を演出。クソか。引くわ。それで、一緒に来てるらしいママ友があやしてくれてるのをこれまた微笑みながら見てる。ウワ-!無理、帰りたい。お里が知れるわぁ。テメェは一生インスタのいいねの数でも気にしてろよ。

肝心のお話の方も、マイク一切使わないので子供の泣き声にかき消されて何言ってるかサッパリわからない。なんとかしろや。よ〜〜く聞いたらなんかわらべ歌みたいの歌ってた。「児童館でよく聞くでしょ、これおうちでも歌ってくださいね」って、幼児食の話じゃねえのかよ!幼児食の話以外用はねえんだよ!怒 ようやく食事の話題になったと思ったら、「そろそろスプーン使えるようになりましたか?」とか「汁物をお椀で飲めるようになってきたと思うんですけど…」とか、ちょっと我が家とレベルが違う。え?我が家?お椀なんか出したら一瞬で大惨事ですよ?あと、見本で出されたメニューが主食と副菜とお椀と…立派なお食事になっていてたまげたなぁ。ムスメは野菜とご飯が混ざったおじやしか食べられないよ(^.^)いやあ、すごいなぁ。ちょっと…レベル違いすぎて参考にならないっすわ。中盤を過ぎるともう子供達のテンションマックスで誰も保育士の話を聞いていない。ムスメも飽きて資料をビリビリに破いている。ちなみにこれは帰って速攻ゴミ箱に捨てた。ゴザをよく見ると、見知らぬ子供が垂らしたヨダレが点々と…アァ---無理ーーーということで、途中からエルゴにムスメを入れて立って聞いてました。有料の体操教室に通ってる子供が舐めたおもちゃは全然気にならないけど、タダのイベントに来る子供のヨダレは心底無理です(超理論

1時間半話を聞いて、為になったのは…さっきまで覚えてたのに忘れたわ(^.^)ま、その程度でしたね。正直行かなくて良かったし、グーグルで調べたら出てくるような内容だったし、もう行政のタダのイベントには二度と行かない。タダほど精神的に来るものはない。児童館で学んだのに何も活かされていない脳足りんな私でした。はあ。暴言多めでお送りしました〜スッキリした〜

 

追記:思い出した。母乳は虫歯になりやすい、だ。余計なお世話じゃボケ。

 

web拍手送信完了!

一升餅をかつぐイベントを写真と共に

遅れに遅れて、一歳の一升餅かつぐイベントをやりました。一升餅かつぐイベントは文字で表すようなエキサイティングな出来事も起こらず一瞬で終わったので笑、写真をご覧ください。

f:id:hhh000:20181015145755j:image

お餅はこちらで頼みましたよ。

お餅に名前入りで、着日指定できる。それにしても一升って…こんなに重い?デカいムスメもさすがによろけて立てず(^.^)メソメソし出したのであっという間に片付けられて終わりました!後に残されたお餅…割る?割って食べる?トンカチ?そして賞味期限2日という短命さ笑。考えるのを放棄して冷凍庫に保管しています。おそらく年末の大掃除で発見されて再び悩むことになるだろう。

そして、職業カードを選ぶやつも一応やったよ。白紙に好きな職業を一つ書けるんだけど、医者って書いてみたんだよね。全くスルーされて、お勉強カードを選んでいました(^^)まあいいよ、お勉強なら…。私に似て努力家で特定の科目にめっぽう強い女の子になってほしいものです。私は世界史が得意だったよ。

お昼はなだ万の宅配。

f:id:hhh000:20181015150757j:image

松茸のお弁当!美味しかったよ!!

ウロウロし出す一歳前後の子供がいると料亭のせまい個室じゃ1時間もたないよね。都内に住んでる人、なだ万の宅配オススメですよ。1万円以上で指定の時間に届けてくれるし、3日前に確認の電話もくれますよ。これは季節のお弁当だけど、お祝い膳もちゃんと用意してあった!料亭でも1万円以上は絶対かかるし、なんといってもなだ万だし。イベントはおうち開催でも構わないわ〜って人は是非。

f:id:hhh000:20181015152426j:image

こちら、公園で好き勝手するムスメ。小さい。土を両手でワシャワシャやりーの、落ち葉を食いーの、走って転んで砂利も食いーの、まあまあこれも成長には必要なことですから…(^。^)

近頃夜泣きも復活しましたが、おっぱいへの執着もすごい。お母さんはお疲れ気味です!インフルの予防接種したから?身体もだるいよ〜。インフルの予防接種、しました?小児はもちろん、大人の予防接種も取り合い奪い合いみたいですよ。スタートダッシュが早い。フライング気味。近所のクリニックは軒並み入荷未定になってました。まだ10月なのに…という私もフライング気味ですけどね。。

 

web拍手送信完了!

全日本離乳食食べない委員会29 コップ飲みの練習

ドコモの一休さんのcmにえらい食いつくムスメ。でも、おかあさんといっしょのニワトリが卵産む歌には号泣する…。ツボがわからない…。

さて、哺乳瓶はあっという間に卒業し(大拒否のため4ヶ月ごろから全く使わず)早々にストロー飲みを習得したムスメですが、どうやらコップ飲みというものをマスターしないといけないらしいので…買ってみました。

f:id:hhh000:20181012172143j:image

えーと、マンチカンマンチキン?振っても倒しても中身が溢れない不思議なマグカップ西松屋で900円で売ってたよ!本当はピンクが欲しかったんだけど、あまりにドギツイピンクだったので青にした(^。^)

これねー、とっても使うのが難しい。もし買った人がいたら、ぜひオトナが一度試して欲しい。淵に口をつけただけでは中身がやって来ないので吸わないといけないんだけど、言葉のコミュニケーション取れないムスメにど〜やって飲み方を教えればいいのか笑。しかもマグを傾けて結構しっかり吸わないと液体にありつけない。ムスメに渡してみたら、やっぱり「飲み物が飲める容器」とは思ってないみたいで、シリコンの噛み具合をひとしきり確かめてからポイしてました…これは練習が必要そう。

f:id:hhh000:20181012175424j:image

赤ちゃんダシだけだと飽きるかなーと思って無添加コンソメを買ってみた!オトナは300mlに一袋なので、適当にティースプーン三分の一程入れてみたらしっかり味付いてた。

f:id:hhh000:20181012175529j:image

ウィニーと枝豆刻んで、最後に卵投入。リゾット的な?最初の食いつきは良かったけど半分残されました〜(^。^)近頃好き嫌いの主張激しめ!食べないちゃんなのに、食べない日はますます食べないちゃん。でも今日、赤ちゃん用の乳酸菌ゼリードリンクを渡したらカラッカラになるまで吸ってました。ゼリードリンクの威力すごいなあ。私もウィーダインゼリー大好きだよ。

そして今日、初めて取り分けご飯というものをやってみた!大人用に作った豚汁から具を少々取り出して潰し、汁も加えておじやに。食いつき?食いつきはね〜まあまあかな〜初めての味だし、まあ食っとくか?的な感じでしょうね。次回はどうかな笑。それにしても、取り分けご飯は楽だ楽だと言われてますが、私的には取り分けご飯も別に作るのも手間は変わらんです。やり方が悪いのか?それとも、普段から手抜きだからか?

 

web拍手送信完了!

一歳になったいたずらベイビーちゃん

体操教室の申し込みをしてきました!これで半年間、外出の理由ができました(^。^)めでたしめでたし。

ムスメはいまだに朝寝の習慣があり、朝寝ができない日は午前中のお出かけに躊躇します。お教室のレッスンは11時からなので、これがまた微妙な…。9時ごろにうまく寝付いてくれればいいんだけど、親の都合のいいようには行かないよねえ。今日はおメメぱっちりで朝寝せずにレッスン突入し、中盤から眠くなってメソメソ(^。^)縄跳びの端っこをかじりながら号泣して大変だったわい。最後のトンネルくぐりでご機嫌になったから良かったけど、帰り道は寝落ちした激重抱っこ紐のせいでお母さんの腰が死にました。

さて、一歳になったムスメの近況でも。

f:id:hhh000:20181009233523j:image

諦めていなかったカレーチャレンジ!前回はアツアツご飯で嫌な思いをさせたから冷蔵庫で冷やしてみた。

f:id:hhh000:20181009233603j:image

ンン〜〜!減ってないゾ!

なんと、今回は一口で号泣拒否!カレー相当嫌いです!

次。今まで絵本ってあんまり興味なかったんだけど、一歳すぎたしムスメにも何冊か与えてみようと思って買ってみた。ちなみに、赤ちゃん絵本は数冊持っているよ。しましまぐるぐるとか、おかあさんといっしょの音楽鳴る絵本とか…。そういえば、アメブロで同じ月齢の子を育てるママが「これまで絵本に力を入れてなかった。ごめんなさい、恥ずかしいです。毎日子供に読ませます」と謎の謝罪と大量の絵本を購入している写真をアップしていて引いた。え…誰に謝ってんの?引くわ。アンチからメッセージが来るのかな。アメブロガーも大変だな。

我が家は適当に人気の絵本をAmazonしてみたよ。

f:id:hhh000:20181009233702j:image

届いたその日に破壊される。

普通の紙の絵本はダメだ…ビリビリのグシャグシャよ。そして振り回して鋭利な角で額を負傷していたよ…。一歳の子供には早すぎるんじゃないの?いや、そもそも対象年齢2歳からになってるじゃネ-ノ!本当に毎日読ませてんのかよアメブロガー!写真用だろ!怒 撤収撤収!

f:id:hhh000:20181009234416j:image

こちらは一歳の誕生日にもらったマグフォーマー(的な)マグネットおもちゃ。もちろん、組み立てて遊ぶという知的な作業は不可能なので大人が作った作品をひたすら破壊しています。マグネットで片付けやすいとは言え、散らかり放題やりたい放題で家はますます荒れる!日に日にパーツが減っているので、たぶんソファの下がマグフォーマー(のジェネリック玩具)の墓場になっているのだろう。年末に取ろう。

といった具合でーす。

今週末は遅れに遅れて一歳の記念行事(一升餅担ぐやつ)をやるよ!レストランは疲れるから広い実家でケータリング手配したわ。ケータリングといってもなだ万のお弁当なんですけどね…1万以上頼めば配達してくれるんだって、初めて知った!これは結構コスパ良いのでは。

それでは、明日も良い日でありますように〜

 

web拍手送信完了!

 

1歳児体操教室の体験に行ってみた

またまたお久しぶりです。

しばらく上手にねんねできてたムスメですが、一歳を過ぎて夜泣き復活!寝かし付けてから1.2時間するとワンワン泣き出す。眠りの浅い時間にふと目が覚めた時、私の姿が無くて不安になっちゃうのかなー。深い眠りにつくと通しで寝てくれるんだよね。不思議。抱っこでも泣き止まない時は必殺添い乳です!卒乳?卒乳なんてしなくていいよ!吸ってる時が一番可愛いから!

さて、ベビーヨガを卒業して早2ヶ月…涼しくなってきたので外出は増えたとはいえ、活動的になったムスメに同年代の子供と触れ合わせてあげたい!(児童館は断固拒否)ということで、体操教室の体験に行ってきました。都内じゃそこそこ有名な老舗の体操教室です。お受験控えた3歳〜がメインのお教室なんだけど、なんと、1歳クラスもあるんだなあ〜(^。^)以前0歳向けのお教室に体験行ったとき、月齢の能力差があまりにデカ過ぎて断念したことがありましたが(詳しくはいつかの記事を読んでください)、1歳になると発達に個人差が出てくるし、月齢差も縮まるし、1歳なりたてのムスメでもなんとかやっていけるんじゃないかと…。

有名な教室だから人数いるのかなー?と思いきや、ムスメを入れて3人笑。2歳になるとその月から2歳クラスに進級なので、人数は激しく変動するみたい。生徒3人に対して先生2人という、素晴らしいVIP待遇!しかも、広い体育館で基本的に子供のやりたいようにさせてくれるので、狭いマンション暮らしに飽きていた(と思われる)ムスメは大興奮の様子。尻餅つきながら嬉しそうに走り回る。。ムスメ以外の子は1歳半を過ぎていて、体の大きさは変わらないのにちゃんとママと手を繋いで参加できていてビックリした。その場で落ち着いて指示を待てるってすごい!ムスメにはまだまだ難しいよねえ。お友達の背中を見て是非とも学んでほしい。

その日はなんちゃって運動会プログラムだったんだけど、ムスメもそれなりに競技に参加できていて成長を感じました(^。^)たとえば玉入れなんか、絶対できないと思ってたのに、落ちてる玉を拾って次々カゴに入れていた!駆けっこもゴールラインまで真っ直ぐ走れるし、名前を呼ばれると振り返って先生のところまで走っていける!すごい、すごいぞ。途中で飽きて愚図ることもなく、集中して1時間授業?を受けることができました。

お遊びの延長って感じだけど、ベテランの先生だからあやし方や褒め方が上手いし、ムスメもいつもよりテンション上がってるのがよく分かった笑。褒めると伸びるっていうし、通い続けたらどんどん出来ることが増えそうだ!子供同士も追いかけっこしたり触れ合ったりと、楽しそうに交流できていたのでその点も大満足。社会性も十分身につくんじゃないかな。あとねー、これ。母親の自信に繋がる。すごい。これまで「ムスメの子育ては果たしてこれで正解なのか??」と自問自答の毎日だったけど、体育館で楽しそうにプログラムに参加してる姿を見て、こんなことも出来るんだ!これだってもう少しで出来そうじゃん!という感動の連続だった。先生も事あるごとに褒めてくれるし、まあ褒められてるのはムスメなんだけど、母親(わたし)も肯定されている気分になれる。不安払拭、1年間の子育ては間違ってなかった!という安堵と自信に繋がった(^。^)そして一番大事な点なんだけど、ママ友作ろう感がゼロ!!笑 みんなクラスが終わったら即座に帰る。なぜなら次の授業のために場所を開けないといけないからだ。これは有難いぞ。老舗の教室だからママ同士のマウンティング合戦に巻き込まれると思ったのに拍子抜けだった。学年が上のクラスは分かんないけどね。

というわけで、入会する方向で動いています。通うとしても育休が終わるまでの半年だけだけどね…でも、ムスメが成長できる可能性を大いに感じるお教室だった!これで週一の外出の理由ができたぞー!オシャレするぞー!

f:id:hhh000:20181005122858j:image

文字ばかりなので、公園デビューを果たしたムスメの写真でも。短パンで歩かせたら転びまくって焦った。長ズボン必須!

それではー(^。^)

 

web拍手送信完了!

全日本離乳食食べない委員会28 食いつき良かったアレコレ

ムスメのお誕生日におめでとう拍手を下さった皆さま、ありがとうございました。これからも母子共々宜しくお願い致します!

 

さて、一歳になったとはいえ、食べないもんは食べない(^。^)ベビーフードの食いつきは相変わらず良いんだけど、手作りは撃沈続きです!軟飯の食感が嫌なのかなあ?なかなか飲み込めず気づけば口の中が満杯に笑。ベビーフードの小さめ粒がお気に入りの模様。困ったね。

それでは、最近食いつきの良かった食材やグチャポイされた食材のアレコレをまとめてご紹介致します。本日も画像多めのページ重めですよー。

f:id:hhh000:20180929221221j:image

前回チョロっと書いた一歳カレー。どのベビーもパクパク食べると評判だったのでウキウキしながら作った。

f:id:hhh000:20180929221449j:image

9割!9割残ってる!!

カレーが刺激的すぎた?大泣きして中断しました(^。^)ご飯がアツアツだったのも嫌だったよね…ごめん…。しばらく封印です。

f:id:hhh000:20180929221533j:image

封印食材になっていたこちら、お湯で溶かすと五目あんかけに早変わりする便利アイテム!7ヶ月当初は全く食いつかなかったけど、パッケージの裏に書いてあった卵とじレシピをアレンジ。卵半量に一袋分溶かしてレンジで1分加熱するレシピなんだけど、これに…

f:id:hhh000:20180929222426j:image

じゃーん。ついに、ウィンナーデビュー。皮なし、加熱なしでも食べられるウィニーを買ってみたよ。もちろんそのままじゃ食べられないので粗みじん切りにして↑の卵液に混ぜる。そしてレンジで加熱。

f:id:hhh000:20180929222819j:image

ふりかけを混ぜた軟飯に乗せてなんちゃって天津飯?笑。卵の部分はすごい食いつきが良い!2日連続完食に近かった。ただし、軟飯は半分残す…。冷凍ほうれん草と冷凍インゲンを手に入れたので、次はこれも混ぜてみよう。離乳食始めて知ったけど、卵って万能食材だよねえ。合わない食材無いんじゃないのかな。

f:id:hhh000:20180929223014j:image

1日を通してほぼ野菜を取れてないので、やさいジュレを飲ませてみた。私は生野菜を一切食べられず、もちろん野菜ジュースも大嫌いなので(幼稚園からの筋金入りだけど、特に不調もなく身長も173あるし肌荒れに悩んだ事ないし野菜食べなくても人間どうにでもなるよ)めっちゃ苦手な味だけど、ムスメには大ヒット。珍しく自分から求めに来た!ギュッと押すと勢いよく飛び出るので介助必須。でも上手に吸えてました。ひとつ150円近くするので少々お高め。Amazonが安かったので箱買いした。

という感じでしょうか(^。^)毎食レトルトは脱したけど、その代わり食べる量は減ったなあ…良いんだか悪いんだか。抱っこした感じ体重は増えているので、これが彼女の適量なのかしら?

 

10月に突入ということで、ムスメのインフルエンザの予防接種を予約しました。すでに予約が沢山入っているみたいで、受付で私が記入してる間も問い合わせの電話が鳴り止まず。昨年のワクチン不足を受けてか、取り合いの様相?月齢の小さい子は抗体ができにくいから、保育園行ってない子はご両親が気をつけてあげるだけでもいいですよーと言われたけど、心配性なのでね….。妊娠中、ワクチン打ったのに旦那に移されて散々な思いをしたから、ワクチンが絶対とは思ってませんよ(^。^)でも、予防は大事だからね。一歳ってインフルの予防接種しないのかな?

 

web拍手送信完了!